【PR】 あなたの仕事はメルマガ・HPで宣伝するだけ。代理店募集中
【PR】 マジックリスニングなど英語教材比較
【PR】 文字化けメール対策法
【PR】 妊娠しやすい排卵時期が分かるレディデイ
 

・ネスケ4.Xで特定の文字(試・時・事・私など)が文字化けする場合


自動バックアップ・テスサーバー付きの新機能スマートリリース


ネットスケープ(特に4.X)の挙動に悩まされている、Webmasterやプログラマーと呼ばれる方も少なくないと思います。IEと全然挙動が違うのです。また、IEに合わせてページを作っているとネットスケープはバグが多いと感じがちです。

現在、IEのシェアは95%程度と言われており(参照:IEのWebブラウザシェアは95% トップはIE 6.0(MYCOM PC WEB))、また私のサイトのアクセスログなどでもやはり9割以上はIEである。ネットスケープ4.Xはちょうど1.2%ほどです。ちなみにネスケ6.Xが1.8%。私がホームページを作成し始めた99年頃はまだネットスケープのシェアも3割近くあったと思うので、その頃から比べると見る影もありません。ですので、正直、「ネスケ4.Xは無視」というWebmasterさんも少なくないのが現実です。

しかしながら、まだまだ100人に1人か2人はネスケ4.Xを使っておられる訳です。できるだけ対応したいと思う方も少なくないと思います。また、「全てのユーザーが快適に見ることができなければ自分が許せない」という自分のプライドを中心としたものであっても良いと思います。対応策を考えたいと思う方もおられることでしょう。

では、このサイトのテーマである「文字化け」ということに絞ってネットスケープ4.Xの問題を考えてみますと、まず、「特定の文字」が特定の条件下で化けるということが挙げられます。

それは文字コードをEUC-JPで作成している場合に、ウインドウをリサイズすると、javascriptのdocument.writeで出力した文字の中で、下記のように文字化けが発生するというものがあります。不思議なことに文字化けするのは一部の文字だけで、正しく読める文字も多いのです。

試験の予定
事件
文字化けの理由
日時・時間は
私の名前
仕様について
使用方法
児童の部屋
歴史勉強会
方程式は難しい
自由と人権
若い人
死後の世界
始める前に
姉の名前
弱い影響力
思いやり
市長は
手鼻口目
鳥取県


文字化けしている漢字の一例を列挙してみますと、

試、時、字、事、私、弱、若、自、児、始、姉、式、死、市、手、取、史、司

などです。何か共通点にお気づきでしょうか? 名探偵コナンになったつもりで考えてみてください。

「犯人はお前だ。『シ』さん、あなたですね。」です。

試→シ
時→ジ
字→ジ
事→ジ
私→ジ
弱→ジャク
若→ジャク
自→ジ
児→ジ
始→シ
姉→シ
式→シキ
死→シ
市→シ
手→シュ
取→シュ
史→シ
司→シ

この文字化けの問題を考える際には、必ず文字コード表を見る習慣をつければ、解決することが多くあります。(文字コード表の見方は「序論」を参照してください。)Shift_JISの文字コード表を眺めてみると、これらの文字化けする文字はある「領域」に固まっていることが分かってきます。それは下記の188文字です。漢字の下にある2桁・2桁の文字列は、2バイト文字である漢字の、それぞれ1バイト目、2バイト目の文字コードです。


8E 40

8E 41

8E 42

8E 43

8E 44

8E 45

8E 46

8E 47

8E 48

8E 49

8E 4A

8E 4B

8E 4C

8E 4D

8E 4E

8E 4F

8E 50

8E 51

8E 52

8E 53

8E 54

8E 55

8E 56

8E 57

8E 58

8E 59

8E 5A

8E 5B

8E 5C

8E 5D

8E 5E

8E 5F

8E 60

8E 61

8E 62

8E 63

8E 64

8E 65

8E 66
使
8E 67

8E 68

8E 69

8E 6A

8E 6B

8E 6C

8E 6D

8E 6E

8E 6F
姿
8E 70

8E 71

8E 72

8E 73

8E 74

8E 75

8E 76

8E 77

8E 78

8E 79

8E 7A

8E 7B

8E 7C

8E 7D

8E 7E
 

8E 80

8E 81

8E 82

8E 83

8E 84

8E 85

8E 86

8E 87

8E 88

8E 89

8E 8A

8E 8B

8E 8C

8E 8D

8E 8E

8E 8F

8E 90

8E 91

8E 92

8E 93

8E 94

8E 95

8E 96

8E 97

8E 98

8E 99

8E 9A

8E 9B

8E 9C

8E 9D

8E 9E

8E 9F

8E A0

8E A1

8E A2

8E A3

8E A4

8E A5

8E A6

8E A7

8E A8

8E A9

8E AA

8E AB

8E AC
鹿
8E AD

8E AE

8E AF

8E B0

8E B1

8E B2

8E B3

8E B4

8E B5

8E B6

8E B7

8E B8

8E B9

8E BA

8E BB
湿
8E BC

8E BD

8E BE

8E BF

8E C0

8E C1

8E C2

8E C3

8E C4

8E C5

8E C6

8E C7

8E C8

8E C9

8E CA

8E CB

8E CC

8E CD

8E CE

8E CF

8E D0

8E D1

8E D2

8E D3

8E D4

8E D5

8E D6

8E D7

8E D8

8E D9

8E DA

8E DB

8E DD

8E DD

8E DE

8E DF

8E E0

8E E1

8E E2

8E E3

8E E4

8E E5

8E E6

8E E7

8E E8

8E E9

8E EA

8E EB

8E EC

8E ED

8E EE

8E EF

8E F0

8E F1

8E F2

8E F3

8E F4
寿
8E F5

8E F6

8E F7

8E F8

8E F9

8E FA

8E FB

8E FC
   

上の表を1分も見れば、どんなに鈍い人でも気が付かれると思いますが、1バイト目が8Eになっている漢字だけが文字化けします。なぜ、1バイト目が8Eになっている漢字だけが文字化けするのでしょうか?

(実際には、2バイト目が8Eである文字も文字化けします。「℃nヮь猿且去月克試庶錘綜虫梼博侮鮪落剋嚴寰恷搦梹沁燻瘤竡緕芬蜴謗邇闔骼齊」がこれに当たります。5つめの「大正」が一文字になったものや、最後の漢字4文字(「齊」の後ろ)も機種依存文字です。Macでは画像などにしなければ表示されません。機種依存文字については、こちらの章を参照してください。)

その原因は多少複雑ですが、まず、EUCコードにおいて1バイト目が8Eにある文字は半角カタカナであることが、関係しています。 を参照してください。

次に、ネットスケープ4.Xのキャッシュ機構について調べてみます。見やすいようにページを分けてみます。こちらです。