NEGiESを使ったナローバンドのシミュレーション方法

NEGiESを使えば、帯域制限が簡単に実現できます。上は設定例。
1秒間に10KBのダウンロード速度なので、10×8=80kbpsが理論値ですが、この設定ぐらいで
56KモデムやISDNのダウンロード速度をシミュレーションできるような気がします。設定は複数登録できますので、1秒間に5KBのダウンロード速度のものも別に準備しておけば、さらに過酷な環境にある方の環境を再現できます。

ApacheのUP方向の帯域を制限すれば、Macからのテストも可能

ただし、このソフトはWindows用ソフトであり、同種のソフトがMacにあるか分からないので、Mac用ブラウザでこのナローバンド環境を再現するためには、以下のような設定を私は使いました。

Apacheでローカルサーバを立て、80番ポートのUP方向の帯域を制限します。これにより、LAN内のMacからローカルサーバ(WindowsXP+Apache)にアクセスすれば、擬似ナローバンド環境を再現できて、Javascriptのデバッグに非常に役立ったことがありました。


「WEBプログラミング NOW!」のページに戻る